人気ブログランキング | 話題のタグを見る
exciteブログ ExciteホームExcite Musicトップサイトマップ
プロフィール
糟谷銑司(かすやせんじ)
愛知県岡崎市出身

長渕剛、BOOWYのマネージメントを経て、(株)アイアールシートゥコーポレーションを設立。
布袋寅泰、今井美樹らが所属。
平成15年7月から平成19年6月まで社団法人音楽制作者連盟理事長に就任。
文筆活動は、出身地の岡崎に由来して「糟谷岡崎堂」で行う。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
以前の記事
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
最新のコメント
http://vimax..
by obat pembesar penis at 23:53
http://vimax..
by obat pembesar penis at 12:50
Hi I am so e..
by moncler co at 08:41
Can you tell..
by vegan uggs uk at 22:20
Right here i..
by cheap ugg at 05:46
Hello I am s..
by ray ban av at 22:50
Howdy I am s..
by parajumper at 05:08
ピアノ買取センター ~ピ..
by ピアノ買取 at 05:12
販売商品 精力剤分野:..
by 神奇山精丸 at 15:39
媚薬:http://ww..
by 媚薬 販売 at 12:41
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
愛したものは・・・
2008年5月17日

下町の太陽は空に輝く・・・
と倍賞千恵子の歌声にのって、夕暮れなずむ東京を総武線
が隅田川に架かる鉄橋を両国へと向かう。電車が渡る先は
ちいさな工場が立ち並ぶ下町。松竹映画・山田洋次監督作
品「下町の太陽」の冒頭シーンである。
この映画がどんな物語か細かいことは忘れてしまったが、
この冒頭シーンだけは忘れずに残っていて、東京下町とい
うと川と橋がいつも連想されるのである。

この下町を愛した男が死んだ。男は愛知県出身で高校を卒
業後パリへと旅立ち、数年間をパリで過ごした。日本にも
どりジャズクラブを経営し、その後、わたしと時をおなじ
くして音楽業界にはいり、業界にこの人有りといわれるお
おきな活躍をし、五十数年余の人生を終えた。
パリ帰りならではのオシャレでシックでグルメな奴で、出
会ったときは互いにまだ二十歳を過ぎたばかりのころだっ
たが、なんとも大人の男に見えたものだった。
そいつが下町好きで、両国駅の近くにある日本で最初のチ
ャン小料理屋「川崎」は彼に教えられた。鰻屋も河豚屋も
野鳥料理屋もさくら鍋屋もしし鍋屋も彼に教えられた。
鶯谷の警察署の裏にある「コロ」も彼に連れて行ってもら
った。
コロは昭和30年初期のころ開店した、マスターと奥さん
のふたりでやっていたバーで、僕が彼に連れられ通い出し
たのが30年ほど前のことで、開店25年たったころだっ
たと思うが、値段は開店当時の昭和30年初期当時とさほ
どかわっていないと思われる値段で酒を売っていた。たし
かウイスキーの水割りが200円か300円だった。ただ
し、そのウイスキーはトリスと角瓶の2種類のみ。一度聞
いたことがあったが酒の種類は開店当時とほとんど同じで、
今時はめずらしいハイボールやジンフィーズなどがカクテ
ルで、言えば作ってくれたが、ウヲッカトニックなどはメ
ニューにはなかった。もちろんギムレットもダイキリもな
かった。さすが値段は一度だけ上げましたと言っていたよ
うな気がするが、それでも300円だった。
この店で飲むときはいつもトリスか角瓶を水割りで飲んだ。
バランタインの17年とかジャックダニエルとかはありま
せんかねえ、モルトウイスキーのグレンフェディックはな
いの? えー置いてないのォ。などと趣味の悪い会話は俺
も彼もしなかった。この2種類のウイスキーしか置いてな
いバーで飲むことを楽しんだ。
ある時、11時になって閉店となり勘定をして店をでたと
ころ急な雨がドシャ振ってきた。ぼたぼたと音を立て地面
に落ちた雨がはね返っていた。あいにく店には傘は一本し
かなかった。表通りの1本裏通りのこととて、通りかかる
タクシーもいない。結局30分ほどたってやっと1台のタ
クシーを拾うことができたが、その間、奥さんが傘をさし
かけて拾えるまでずーとつき合ってくれた。
「いい店はいつか無くなる・・・」
と彼は予言のように言っていたけれど、数年後、奥さんが
病気で亡くなり、コロはひっそりと店を閉じた。

彼との思いではたくさんあるけれど、エピーソードとして
はこの店のことが一番印象深い。
愛したものはみんな消えてく・・・
コロがなくなったことと彼が亡くなったことが同じことの
ように感じられてならない。
by kasuya_senji | 2008-05-20 18:54 | Comments(1)
Commented by ひまわり at 2008-05-23 21:09 x
愛したものはみんな、なくなってしまいますね…
惜しくも先に亡くなられた方達のためにも、今、命ある私達が、その日が来るまで精一杯愛しましょう!
<< 新聞のUSO 父の日 >>

 
Copyright ©1997-2007 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.
免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム